CoderDojo高槻 第11回でのVR体験のお知らせ!

1月14日(日)に開催予定のCoderDojo高槻第11回では・・・

大阪駆動開発さんにお越し頂いて、VRやHoloLensの体験会をして頂けます!

なんと、VRでマインクラフトの世界を体験する事が出来るそうですよ!!

大好きなマインクラフトの世界を実際に体験できるなんて、わくわくしますね。

 

 VRの13歳以下のお子さんの使用については以下の注意事項があり、忍者が体験する際には保護者の方の同意が必要になりますのでご一読ください。

・7歳以上であること

・VRコンテンツの利用時間において、連続20分の利用に対し10分から15分程度の休憩

・斜視や複視、その他、視力の異常や眼科的疾患のある子供、眼科に通われている子供は、専門医に相談の上、利用する

・利用後にお子様の視力について異常が見られた場合、早急に専門医を受診する

 

 

詳しくはこちらの記事をご確認ください。

svrinfo.jp

 

もちろん、メンターさんにも体験していただけます。

 

現在忍者の申し込み数が多く、いったん申し込みを締め切っています。

メンターが増えると参加できる忍者が増えるので、ご興味があるメンターさん、ぜひ高槻まで遊びに来て下さい~!!

 

CoderDojo高槻 マイクラの日 第3回 を開催しました

ご報告がかなり遅くなってしまいましたが、2017年12月17日(日)にマイクラの日 第3回を開催しました。

今回は特別に、マインクラフトでプログラミングを学ぶ事が出来る「8x9Craft」の開発者の方にお越しいただいてワークショップを開催していただきました!

 

f:id:coderdojo-takatsuki:20180108035800j:plain

 

ワークショップでは、8x9Craftのキャラクターである「はっくん」の操作方法を練習してから、グループごとに何を作るかを相談して、みんなでプログラミングで建築を作りました。

 

はっくんの操作を練習して、

f:id:coderdojo-takatsuki:20180108031751j:plain

簡単な例題に取り組んでから、

f:id:coderdojo-takatsuki:20180108031951j:plain

グループごとにどんな街を作るか相談して、みんなで協力してプログラミングしました!

f:id:coderdojo-takatsuki:20180108032556j:plain

 

こちらは、発表タイムでの様子。

f:id:coderdojo-takatsuki:20180108032055j:plain

時間が短かったので街が完成するところまでは出来ませんでしたが、みんな長時間集中して頑張っていました。お疲れさまでした!!

 

ちなみに、こちらは普段どおりCoderDojo高槻のマルチサーバーに街を作るグループ。今回は遊園地を作成&クリスマスツリーに飾りつけをしていました。

この街も忍者たちのアイディアがいっぱいで、時には衝突しながら、相談しあって、譲歩しあって、なかなか素敵かつカオスなワールドに成長してきました。

f:id:coderdojo-takatsuki:20180108040108j:plain

 

次回のマイクラの日の開催は未定ですが、また3月頃に開催出来ればいいなと考えています。

 

CoderDojo高槻のお申込みはこちらから。次回は通常回です。

coderdojo-takatsuki.connpass.com

3Dプリント出力してもらいました!!

先日の12月の道場で、ある忍者が3Dモデリングにチャレンジし、コップを作りました。

その時の作品発表の様子。

f:id:coderdojo-takatsuki:20171226145500j:plain

せっかく作品を作っても、プリントアウト出来ないと嬉しくないよね。。と、3Dモデリングをサポートしてくださったメンターさんと相談して・・・

 

以前記事をみかけた、「子どもが作った3Dデータをひたすら無料で3Dプリントする取り組み」という活動をされている一般社団法人3Dデータを活用する会・3D-GANさんに、忍者が作った作品をプリントアウトしてもらえないか、ダメ元で問い合わせメールを(忍者の作品を添付して)送ってみました。

 

と、翌日にOKかNGかのお返事ではなく、「印刷しました!」とのお返事が!!

すごい!はやい!!しかもふたつも!!!

 

着払いにて送って頂いた作品がこちら。

f:id:coderdojo-takatsuki:20171226150504j:plain

 

受け取った忍者は大喜びしていました。3D-GANさん、ありがとうございました。

今後も、子どもが作った作品であれば印刷してくださるそうです。ありがたい。

Dojoで3Dモデリングにチャレンジしてみたい忍者は、メンターに相談してみてくださいね。

 

そんな素敵な3D-GANさんのページはこちら。

一般社団法人3Dデータを活用する会・3D-GAN トップ

 

3D-GANさんでは、「3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう!」の講座を企画されていて、講座は1回3時間で「ミニ四駆のボディ3Dモデリング(検討)→3Dプリンタ造形(試作)→コース走行(実験)」と、プロと同じモノつくりのプロセスを体験出来るそうです。お住まいの地域で講座を主催してくれる方を募集されているので、ご興味のある方はぜひお問合せください。

3Dプリンターでマイミニ四駆をつくろう!親子工作体験教室

自分オリジナルのミニ四駆ボディを作れるなんて、好きな子にはたまらないですね!

 

CoderDojo高槻 第10回を開催しました

12/03(日)にCoderDojo高槻の第10回を開催いたしました。
今回は8名の忍者が参加してくれました。今回もScratchをはじめ、Viscuit、3Dモデリング、Magikcraft、aviutlなど各々色んなものにチャレンジしていました。 

 

他の忍者がやっていることをみて、「自分もチャレンジしてみたい!」「一緒に作ってみたい!」と影響を与え合う事が出来るのは道場ならではだと思います。

 色んな興味の種を見つけにきてくださいね。

 

f:id:coderdojo-takatsuki:20171203202841j:plainf:id:coderdojo-takatsuki:20171203202954j:plain

 

f:id:coderdojo-takatsuki:20171203203042j:plainf:id:coderdojo-takatsuki:20171203204716j:plain

 

 f:id:coderdojo-takatsuki:20171203204514j:plainf:id:coderdojo-takatsuki:20171203205143j:plain

 

 次回は12月17日(日)のマイクラの日です。1月の通常回の日程は決まり次第お知らせいたします。こちらのグループに登録して頂けていたら、募集開始の際にメールでお知らせいたします。

coderdojo-takatsuki.connpass.com

 

※写真の無断転載は禁止します。

マインクラフトでプログラミングが出来る「8x9Craft」ワークショップのお知らせ!!

CoderDojo高槻では、不定期に「マイクラの日」を開催しています。

第3回のマイクラの日は、2017年12月17日(日)13:30~城内公民館 にて開催します。

 今回のマイクラの日では、なんと!!

世界初のプログラミング教育・学習向けMinecraft(R)用Modである「8x9Craft」の開発者にお越しいただいて、ワークショップを開いて頂く事になりました!!

8x9Craftについての詳細はこちら。

craft.8x9.jp

 このワークショップは、マインクラフトのアカウントを持っていなくても参加できます。(PCまたはタブレットなどは要持参。当日貸出はありません。)

 

ブロックをつなぎ合わせて簡単にプログラグがつくれるので、マインクラフトやプログラミングが初めてでも大丈夫です。マインクラフトの世界で一緒にプログラミングを楽しみませんか?

 

 子ども達に大人気のゲーム、マインクラフト。マインクラフトを通して、プログラミングの楽しさに目覚めるきっかけになるかも!?

 

ちなみに、うちの子が昔作ったはっくんのプログラム。を再現して今私が1分ほどで作りました。はっくんがダンスします。超簡単!

セリフしゃべってくれるのがかわいいですね。

youtu.be

 

マイクラの日のお申込みはこちらから!

coderdojo-takatsuki.connpass.com

 

せっかくの機会なので、皆さまのご参加をお待ちしております。

 

CoderDojo高槻のブログを開設しました!

CoderDojo高槻は大阪府高槻市で活動している子どもたちのためのプログラミングコミュニティです。2017年2月から毎月1回(不定期、主に日曜日)に開催しています。

 f:id:coderdojo-takatsuki:20171127201507j:plain

 CoderDojo高槻では、ボランティア(メンター)の大人が7歳~17歳までの子どもたち(忍者)に無料でプログラミングを教えています。

 メンターには、ソフトウエアエンジニアや、Webデザイナーなど様々な職種の人がいます。みんな共通していることはプログラミングが好きで、子どもたちのプログラミングをサポートすること、作品を見る事が好きだという事です。

 メンターは教育者ではないので、カリキュラムや課題はありません。「プログラミングを教える」というよりも、「子どもが作りたいものをサポートする」ことがメンターの役割です。

f:id:coderdojo-takatsuki:20171127201746j:plain


CoderDojo高槻でできることは....

  自慢の作品をみんなに見てもらいたい忍者のための「発表タイム」もありますよ。(発表は希望者のみです。)

f:id:coderdojo-takatsuki:20171127203030j:plain

みんなで一緒に考えて、教えあってワイワイ作品を作りましょう!!

 

CoderDojo高槻への参加方法

CoderDojo高槻に参加するには、①グループへの登録②道場への参加申し込み が必要になります。

こちらのページにアクセスして、グループへの登録をお願いします。グループに登録すると、道場の開催案内がメール通知されるようになります。道場に参加する場合は、参加申し込みが必要になります。お申込みせずに当日来られた場合は参加できませんのでご注意ください。

coderdojo-takatsuki.connpass.com

CoderDojoとは...?

CoderDojoは7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミング道場です。 2011年にアイルランドから始まり、現在(2017年1月時点)で日本だけでも71か所で道場が開かれています。 各道場は有志のボランティアが自主的に運営しています。

 詳しくはこちら   

coderdojo.jp